
東北自動車道下り線、那須高原サービスエリアを調査しました。東北自動車道の中でも大きめのSA、そして浦和から2時間弱という位置で、休憩することも多いかと思います。休憩エリアが小高い場所にあるので押して行くのも大変?と思いきや…車椅子でも安心して休めるエリアでした。
駐車場🅿️:駐車スペースの充実と心配りがすばらしいサービスエリアでした。



車椅子スペースから上の休憩エリアまで雨にも雪にも濡れず、さらに向きも変えずに行けるのはすごい!動画のゴールにある入り口から、店内を抜けてトイレにいけます。



とにかく充実の駐車スペースでした。屋根続きで車から休憩スペースまで行けるのは本当にありがたいです。その先にはドッグランもありました。
トイレ:バリアフリートイレが1つありました。

我が家の場合、手すりの遠さがちょっと気になったのと、駐車スペースに対してトイレの数が少ない気がしました。バスも停められるのでありがたい反面、トイレに集中したら…と想像してしまいました。
✏️:遠出の必要があるときに、安心して休める場所があるのはとてもありがたいです。その点で那須高原サービスエリアの存在を頭に入れておくと、お出かけしやすいと思いました。もちろんお土産買ったり、レストランで食事もできます。