福島駅西口複合施設「コラッセふくしま」の様子です。日本で3番目に大きい都道府県、福島県のお土産が集まる「福島観光物産館」を中心に、行政サービスコーナーやパスポートセンター、商工会議所、最上階には展望レストランや展望室がある楽しい施設でした。
駐車場️:広い無料駐車場が2台、建物北側に用意されていました。車寄せもあり、安心して車椅子での乗り降りができそうです。なお、一般車両は道路を挟んで反対側に、有料駐車場がありました。

トイレ:男女それぞれの側にありました。向きが異なるため、介助の方法によって使い分けが必要な方もいるかもしれないですね。設置サイドからは性別に配慮してくださっているのかもしれないので、悩ましい…また、最上階の展望レストランフロアがバリアフリートイレではないようなので、レストラン利用時にはゆとりがほしいですね。




コメント✏️:行政サービス面でも観光面でも、安心して行くことができる施設だと思いました。観光物産館が充実し過ぎていて、混雑しているときには少し気が引けるかもしれません。でも、一見の価値ありです。