IKEA 新三郷

新三郷のIKEAに行きました。(流れでららぽーと・コストコにも行ったので、順番にアップしたいと思います)

🅿️駐車場:噂通り入るのも大変な駐車場でした(汗)入ってみると、果たして何台収容できるのだろう?と思うほどの広さ。(公式サイトによると2500台収容)車椅子マークの駐車スペースもたくさんありました。4階が閉鎖されていたので正確な台数がわかりませんが、おそらく下記のようになります。

1F:4台
2F:6台
3F:6台

◯ 1階:縦列駐車になる車椅子マークの駐車スペースが印象的でした。考えようによっては、左右気にせずスペースを取りやすいので、便利かも知れません、あいにく今回はいっぱいで利用出来ませんでしたが…

駐車場1階の縦列式車椅子優先スペース
1階は縦列駐車の車椅子スペース

◯ 2〜3階:エレベーターを挟んで左右に3台ずつあります。1フロアに6台ある計算です。

🚻トイレ:店内に1ヶ所と、駐車場棟の1〜3階にそれぞれ多目的・多機能トイレがありました。惜しいのは、全て左側に壁や操作系がくる仕様であったこと。右勝手仕様もあると、使いやすさがさらにアップしたかと思います。

◯ 店内1階多機能トイレ

・ドア:スライド式手動
・壁:壁や縦の手すり、操作系はすべて左側
・温水洗浄式:有り
・オストメイト:対応(駐車場3階以外は対応していました)
・介護ベッド:無し(赤ちゃんのおむつ交換ベッド有り)
・着替えボード:無し
・間仕切りカーテン:無し

店舗入口(出口)すぐそばのトイレ。
背もたれ等もついている、しっかりしたトイレが設置されています。

◯ 駐車場棟トイレ

駐車場棟にも各階に多目的トイレがありました。3階以外はオストメイトにも対応しています。店内よりも若干簡素です。

・ドア:スライド式手動
・壁:壁や縦の手すり、操作系はすべて左側
・温水洗浄式:無し(温水洗浄式は店内のみです)
・オストメイト:対応(駐車場3階以外は対応していました)
・介護ベッド:無し(赤ちゃんのおむつ交換ベッド有り)
・着替えボード:無し
・間仕切りカーテン:無し

店内に比べてシンプルな印象。3Fはオストメイトには対応していません。

✏️コメント:駐車場棟にも多機能トイレがあり、数も多いのが驚きました。(今までこれだけ多いのを見たことがないかも…)

 IKEAは車椅子利用者に優しいというイメージがあります。通路幅も広いですし、トイレや貸し車椅子も充実しています。

貸出用車椅子
貸出用車椅子も複数用意してくださっています。

 IKEAに来ると、家具を見るだけでなくレストランやカフェでも過ごすことができます。モデルルームを眺めて自宅のリフォームを妄想しながら、レストランで落ち着いて過ごす休日も良いかもしれません。

 IKEAのモデルルームに、バリアフリー対応の例などあったら、さらにいいのに・・・

タイトルとURLをコピーしました