タリーズコーヒー 江ノ電江ノ島駅店

タリーズの江ノ電江ノ島駅店にお邪魔しました。こちらの店舗はタリーズの700店目にあたるそうです。

駐車場

タリーズ江ノ電江ノ島店には、駐車場はありませんでした。近隣にコインパーキングはありますが、車椅子対応の駐車スペースがあるコインパーキングは見つかりませんでした。場所柄仕方のないことですね。

なお、江ノ電江ノ島駅はバリアフリー対応となっております。江ノ電に乗って車窓を眺めながらのお出かけというのもいいかもしれませんね。

トイレ

・ドア:スライド式手動ドア(埋め込み式取手)
・壁:右側に壁がきます。(水洗のセンサーも右)
・縦の手すり:右
・温水洗浄式:有り(操作パネルも右壁)
・オストメイト:非対応
・介護ベッド:無し(ベビーベッド有り)
・間仕切りカーテン:無し

今まで見てきたタリーズと同様の作りになっています。(女性用のトイレと多目的トイレという組み合わせ)

スライド式のドアですが、握ることができる大きな取手ではなく埋め込み式の指をかけるタイプです。また、着替えボードの表示が上から「使用できません」に変えられていました。(お土地柄?)

清掃が行き届いていて、きれいなトイレでした。

まとめ

江ノ島の玄関口、江ノ電江ノ島駅隣接のタリーズは、雰囲気がとてもよく居心地の良いお店でした。2階建てですが、2階には階段のみのアクセスとなります。

1階も2階もいろいろな種類の席があり、1人で読書をしたりパソコンなどを使ったりできるコンセント付きの席があったり、ソファでくつろぎながらおしゃべりができる席があったりと、何度も通いたくなるお店です。

今回は管理人だけの訪問でしたので、次回は是非とも「一緒にお出掛け」してきたいです。

タイトルとURLをコピーしました