フードコート

スポット

三井アウトレットパーク 入間2階

三井アウトレットパーク入間、一昨日の駐車場、昨日の1階に続いて、ショッピングゾーン2階バリアフリートイレについてまとめます。2階のフロアマップに、左上から時計回り①〜⑤の番号を振っています。それぞれの番号の位置ごとにバリアフリートイレ(多目...
スポット

三井アウトレットパーク 入間1階

三井アウトレットパーク入間、昨日の駐車場に続いてショッピングゾーンの1階バリアフリートイレについてまとめています。1階のフロアマップに、左上から時計回り①〜⑤の番号を振っています。それぞれの番号の位置ごとにバリアフリートイレ(多目的トイレ・...
スポット

東名高速 中井パーキングエリア(下り線:静岡・名古屋方面)

東名高速中井パーキングエリア(下り線:静岡・名古屋方面)に立ち寄りました。🅿️駐車場:2台分の駐車スペースがあります。屋根が円形にデザインされているすてきなつくりなのですが、車両の後ろ半分くらいにしか屋根がかかりません。雨の日はギリギリ後ろ...
スポット

東名高速 海老名サービスエリア(下り線:静岡・名古屋方面)

東名道下り線、港北パーキングエリアの次は海老名サービスエリアの様子をまとめました。海老名サービスエリア公式サイトより🅿️駐車場:障がい者用駐車スペースが2ヶ所・7台分と、大型車用が1ヶ所あります。🚻トイレ:全部で5つの「バリアフリートイレ」...
スポット

東名高速 港北パーキングエリア(下り線:静岡・名古屋方面)

今回は東名高速を利用した際の様子を、何日かに分けてまとめます。まずは東京を始点として下り線(静岡・名古屋方面)最初に立ち寄れる港北パーキングエリア・下り線の様子です。 🅿️駐車場:写真のような駐車スペースが2台分ありました。広々としているだ...
スポット

ららぽーと 新三郷

先日のIKEA新三郷店に続き、おとなりの「ららぽーと新三郷」に立ち寄りました。当日は日曜日で大勢の人出があり、隅々までみることはできませんでしたが、現段階でわかったことをまとめます。🅿️駐車場:公式サイトによるとららぽーと新三郷はパーキング...
スポット

守谷サービスエリア(下り線:水戸・いわき方面)

常磐道、守谷サービスエリア下り線(水戸・いわき方面)に寄りました。2015年にリニューアルされ、非常に充実したサービスエリアになっています。今後ETC専用のスマートインターチェンジも設置されるそうです。🅿️駐車場:サービスエリア入り口側に3...
スポット

モリタウン

JR青梅線昭島駅前にある大型ショッピングセンター「モリタウン」に出掛けて参りました。広いショッピングセンターはバリアフリーへの配慮もなされていて、快適に過ごすことができました。併設の「モリパーク アウトドアヴィレッジ」についても別の記事でま...
スポット

ミッテン府中

京王線府中駅南口の商業施設「ミッテン府中」に行ってきました。元々は伊勢丹府中店が入っていた商業ビルですが、伊勢丹撤退に伴い「ミッテン」として再整備されたそうです。以前からあった「フォーリス」と並んで、府中駅南口の中心となる商業施設です。🅿️...
スポット

菅生パーキングエリア(上り線:東京方面)

東北自動車道上り線(東京方面)の菅生パーキングエリアについてご報告いたします。下り線(仙台・青森方面)につきましてはこちらをご覧ください。🅿️駐車場:屋根付きの車椅子スペースが1台分ありました。雨でも安心の屋根付き駐車スペース🚻トイレ:サー...