栃木県

スポット

道の駅 やいた

栃木県矢板市にある「道の駅やいた」に行ってきました。駐車場「身障者用」の屋根付き駐車スペースが4台分設定されています。向かって左側の2台分は、その先のトイレまで屋根の下を通って行けます。向かって右側の2台分は、道の駅の直売所やレストランに近...
スポット

うさぎやTSUTAYA 矢板店

栃木県矢板市にあるうさぎやTSUTAYA矢板店に立ち寄りました。こちらは複合商業施設になっており、タリーズコーヒー矢板店も入っています。お目当てはコーヒーでした☕️駐車場3台分の優先駐車スペースがあります。TSUTAYAとタリーズ共用です。...
スポット

黒磯パーキングエリア(下り線:仙台・青森方面)

東北自動車下り線(仙台・青森方面)の黒磯PAに立ち寄ったので、そちらのご報告です。🅿️駐車場:PA小型車エリアに入ってすぐ、一番入り口側に1台分のスペースがありました。多くのサービスエリアとは異なり、ここは屋根が有りません。雨の日だけでなく...
スポット

上河内サービスエリア(下り線:仙台・青森方面)

東北自動車下り線、上河内SAの様子です。上り線についてはこちらの記事をご覧ください。️駐車場:東北自動車でよく見る(例:那須高原SA)、専用スペースが2か所あるタイプの駐車場でした。一般車と同じ平面だけでなく、坂を上った先、建物フロア直結...
スポット

上河内サービスエリア(上り線:東京方面)

東北自動車道上り線・上河内サービスエリアの様子です。東北から東京方面に向かうと、那須高原SAの次の大きなサービスエリアで、宇都宮に近いということもあり餃子がたくさん食べられるサービスエリアという印象がありました。️駐車場:東北道では那須高...
スポット

都賀西方パーキングエリア(上り線:東京方面)

東北自動車道上り線の都賀西方パーキングエリア(上り線:東京方面)に立ち寄ったので、ご報告いたします。下り線(仙台・青森方面)についてはこちらの記事をお読みください。️駐車場:下り線と同様、上り線も屋根付きで確保してくださっているので、とて...
スポット

都賀西方パーキングエリア(下り線:仙台・青森方面)

東北自動車道下り線の都賀西方パーキングエリア(下り線:仙台・青森方面)に立ち寄ったので、ご報告いたします。🅿️駐車場:高速道路のパーキングエリアやサービスエリアはどこも屋根付きで確保してくださっているので、とてもありがたいです。2台分の優先...
スポット

佐野サービスエリア(下り線:仙台・青森方面)

東北自動車道、佐野SA(下り線:仙台・青森方面)の様子です。🅿️駐車場:屋根付き優先スペースが4台分、バス等も停められる大型車用スペースが1台分ありました。トイレ:独立したトイレ棟には「バリアフリートイレ」一つとファミリートイレ、さらに男...
スポット

那須高原サービスエリア(上り線:東京方面)

東北自動車道、那須高原サービスエリア上り線を見てきました。🅿️駐車場:那須高原サービスエリア上り線には、4台分のスペースがありました。上下線共に屋根続きで、お天気が悪い時も安心できます。特にこの辺りの冬場は雪の心配もあるため、ありがたいです...
スポット

佐野プレミアムアウトレット

📍 場所名:佐野プレミアムアウトレット🅿️駐車場:台数:18台用意されていました。P5と一緒に♿︎案内マークがありました。矢印に沿っていくと、P5に入るのではなく、バス停側に誘導され、正面に停めさせていただけました。バス停真向かいにありまし...