生活用品

スポット

コーナン 西東京田無店

2025年4月、青梅街道沿いにオープンした「コーナン 西東京田無店」に行ってきました。こちらの2階には家電量販店の「コジマ×ビックカメラ 田無店」と、スーパーマーケットの「ロピア 田無店」がテナントとして入居しており、駐車場やトイレは共用と...
スポット

コストコホールセール 金沢シーサイド倉庫店

横浜の金沢にある、コストコホールセール金沢シーサイド倉庫店に行ってきました。コストコはどこも広い駐車場と広い通路で動きやすいので、少し遠出を望まれた時に選択肢としてよくあがります。🅿️駐車場:店舗2階部分にあたるP1駐車場に6台分、屋上のP...
スポット

ヤオコー 杉並桃井店

今、躍進著しいスーパー「ヤオコー」の杉並桃井店に行ってきました。6月に開店したばかりの新しい店舗ということで、バリアフリー対策も最新のものがあると期待して行きました。🅿️駐車場:屋上に1台分の車椅子専用のスペースと、思いやり駐車スペースが1...
スポット

モディ 戸塚店

少し前にトツカーナモールを見てきました。その時に一緒に様子を見てきた「モディ戸塚店」の情報です。🅿️駐車場:モディ戸塚の駐車場は立体駐車場となっておりました。また他に提携駐車場もいくつかありますが、特に車椅子専用スペースは有りませんでした。...
スポット

浦和コルソ

前回の記事、伊勢丹浦和店と一体になっている、浦和駅前の商業施設「コミュニティプラザ・コルソ(浦和コルソ)」。1981年に浦和駅前の市街地改造事業で建てられたそうです。現代の建物と同じようにはいきませんが、車椅子でも移動しやすいように各所にス...
スポット

タカシマヤタイムズスクエア 新宿高島屋 その2 上層階(14階〜7階)

タカシマヤタイムズスクエアの様子を見てきました。タカシマヤタイムズスクエアと新宿高島屋、さらに専門店街と、くくりが難しいので、今回は高島屋と東急ハンズ(一部カインズ)が入る建物の部分の情報です。(ニトリや紀伊國屋書店が入る南館は改めます)新...
スポット

タカシマヤタイムズスクエア(新宿高島屋)その1 駐車場&エレベーター

タカシマヤタイムズスクエアの様子を見てきました。タカシマヤタイムズスクエアと新宿高島屋、さらに専門店街と、くくりが難しいので、今回は高島屋と東急ハンズ(一部カインズ)が入る建物の部分の情報です。(ニトリや紀伊國屋書店が入る南館は改めます)新...
スポット

トツカーナモール ガーデン

JRと横浜市営地下鉄戸塚駅。その戸塚駅西口再開発の中心となった「トツカーナモール」の様子です。トツカーナモールは大きく3つのエリアに分かれており、それぞれ特色もありましたので、記事も3回に分けたいと思います。第三弾はトツカーナモール・ガーデ...
スポット

トツカーナモール 東急プラザ(東急プラザ戸塚)

JRと横浜市営地下鉄戸塚駅。その戸塚駅西口再開発の中心となった「トツカーナモール」の様子です。トツカーナモールは大きく3つのエリアに分かれており、それぞれ特色もありましたので、記事も3回に分けたいと思います。第二弾はトツカーナモール・東急プ...
スポット

ガレリアユギ(イトーヨーカドー 南大沢店)

南大沢駅前のガレリア・ユギには、1階〜4階にイトーヨーカドー南大沢店が入っており、5階は専門店街、6階はフットサルコートとなっています。です。三井アウトレットパーク多摩南大沢やフレンテ南大沢の近くにあり、どこもフラットにつながっているので一...