スポット 上河内サービスエリア(下り線:仙台・青森方面) 東北自動車下り線、上河内SAの様子です。上り線についてはこちらの記事をご覧ください。️駐車場:東北自動車でよく見る(例:那須高原SA)、専用スペースが2か所あるタイプの駐車場でした。一般車と同じ平面だけでなく、坂を上った先、建物フロア直結... 2025.07.21 スポット
スポット サントリー白州蒸溜所 山梨県北杜市にある「サントリー白州蒸溜所」に行ってきました。ウイスキーの蒸留について見学ができるだけでなく、天然水が出荷されるまでの行程を見学できる「サントリー天然水南アルプス工場」があったり、その天然水を育む森の中を散策できたりという、と... 2025.07.20 スポット
未分類 上河内サービスエリア(上り線:東京方面) 東北自動車道上り線・上河内サービスエリアの様子です。東北から東京方面に向かうと、那須高原SAの次の大きなサービスエリアで、宇都宮に近いということもあり餃子がたくさん食べられるサービスエリアという印象がありました。️駐車場:東北道では那須高... 2025.07.19 未分類
スポット 都賀西方パーキングエリア(上り線:東京方面) 東北自動車道上り線の都賀西方パーキングエリア(上り線:東京方面)に立ち寄ったので、ご報告いたします。下り線(仙台・青森方面)についてはこちらの記事をお読みください。️駐車場:下り線と同様、上り線も屋根付きで確保してくださっているので、とて... 2025.07.18 スポット
スポット 談合坂サービスエリア(上り線:東京方面) 中央自動車道談合坂サービスエリア(上り線:東京方面)の様子です。下り線についてはこちらをご覧ください。️駐車場:普通車8台分、大型車3台分の設定がありました。土日は係員の誘導に従って入り口に近い西側か、出口に近い東側に停めるようになります... 2025.07.02 スポット
スポット 談合坂サービスエリア(下り線:名古屋・長野・河口湖方面) 中央自動車道談合坂サービスエリア(下り線:名古屋・長野・河口湖方面)の様子です。上り線はこちらをご覧ください。️駐車場:「障害者用駐車スペース」が7台有りました。SA入り口側に3台分、SA出口側に4台分あり、どれもトイレまで屋根が続いてお... 2025.07.01 スポット
スポット 桔梗信玄餅テーマパーク 山梨県の名物信玄餅。その生産工場がある一宮御坂の桔梗信玄餅工場テーマパークも、一緒にお出かけスポットでした。ただし、こちらの施設も売りである工場見学は、バリアフリー可されていないため、見学はできませんでした。お食事をいただいたり、お土産を買... 2025.06.29 スポット
スポット アトレ吉祥寺-atre- 吉祥寺のアトレも車椅子でお出掛けできるスポットでした。🅿️駐車場:一般車両は「タイムズアトレ吉祥寺御殿山」という、少し離れた駐車場に停めるのですが、アトレの一番西側(三鷹寄り)に車椅子専用駐車スペースが用意されていました。ただし、バックで駐... 2025.06.25 スポット
スポット エスパル 福島店 JRと福島交通飯坂線、阿武隈急行線が集結する福島駅の駅商業施設「S-PAL(エスパル)福島店」の様子です。🅿️駐車場:エスパル福島駐車場には、写真のようなスペースが1台分設定されていました。他に提携駐車場がいくつもあり、共通駐車券をいただけ... 2025.06.18 スポット
スポット 道の駅 ふくしま 2022年4月にオープンした道の駅ふくしまに立ち寄りました。東北中央自動車大笹生インターチェンジ最寄りの道の駅は、新しい道の駅ならではの充実施設でした。🅿️駐車場:屋根付きの「思いやり駐車場」が5台分と、建物西側に屋根なしですが優先スペース... 2025.06.17 スポット